奈良まほろば館イベント
奈良まほろば館
東京都港区新橋1丁目8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
奈良時代に編纂された『古事記』によれば、かつて倭健命は東国征討の際に故郷に思いを馳せ「やまとは国のまほろば」と詠みました。奈良には現在も日本人のこころの故郷のような風景や深い歴史が刻み込まれ、訪れる人々を温かく迎えてくれます。そのような奈良の魅力あるお話を、奈良ソムリエ検定ソムリエ級認定者を中心に集まった奈良まほろばソムリエの会メンバーが、古の時代から現在の最新情報まで、奈良通ならではの切り口で、たっぷりとお伝え致します。
これからの講座予定
令和7年7月19日(土)
終了しました
第1部 乙巳の変と東アジア~遣隋使達の夢と挫折~ 詳細
第2部 邪馬台国とヤマト王権 ~女王卑弥呼の現在地~ 詳細
令和7年8月23日(土)
募集中
第1部 東大寺大仏殿の三不思議 詳細と申し込み
第2部 「やまとの方言」関西弁?奈良弁?大和弁?大和言葉? 詳細と申し込み
令和7年9月7日(日)
しばらくおまちください
第1部 まほろばソムリエ歴史講座・人物編その1「豊臣秀長~大河ドラマが10倍楽しくなる~」
第2部 まほろばソムリエ歴史講座・人物編その2「今井宗久~火坂雅志の小説で知る謎の豪商~」
これからの予定は変更になる場合がありますのでご了承ください。